こんにちは。
なわたの海苔屋 井手口です。
前回の【お客様の声紹介】から2ヶ月ほど経ちましたが、
ありがたいことに続々とアンケートが返ってきていますのでご紹介したいと思います。
まずは
通販部門より1件。
福岡県北九州市・Wさま (60代 女性)
「のりがとてもおいしいです。
孫が喜ぶので、自宅用と孫にあげるものとを買いました。」ありがとうございます。
W様のように、お子さん(お孫さん)が好きで…と仰るお客様が多いように思います。
ご家族のみなさんで仲良く食べられて下さいね(^ ^)
続いて
店舗部門より3件。
山口県宇部市・K.Mさま(70代 女性)
「西高泊のお店は道が狭くて遠かった。
支店ができて良かったです。
もう10年くらい利用していますが、おいしい海苔で感謝しています。」こちらこそ、ありがとうございます。
K.M様もご自宅用と、東京の娘さんへ送るものとを購入されたようです。
近くなりましたので、また是非ご来店下さい。
山口県美祢市・家舗さま(50代 女性)
「10年前、実家で頂いたのがキッカケで、その後やみつきに!
いつも丸喜さんで購入していました。(とれたて市場)
一度食べたら他ののりは食べられません。」美祢市からのご来店、ありがとうございました!
のし紙をおかけする際、珍しいお名前でしたので覚えています。
スーパー【丸喜】さんの「とれたて市場」というコーナーにも当店の商品を置かせていただいていますが、置いてある商品が限られますので
また小野田に来ることがございましたら、是非お立ち寄り下さい(^ ^*
山口県宇部市・Sさま(70代 女性)
「宇部日報の広告を見て、知りました。
贈答用にしても喜ばれますが、自宅ではよく使用するのはパラパラ干しのりです。」ご来店・回答ありがとうございました(^ ^)
S様の仰る【パラパラ干しのり】はHPにもカタログにも載っていない、店舗限定の商品です。
この商品を目当てに来店されるお客様も多くいらっしゃいます。

<パラパラ干しのり 1袋250円>
↓せっかくなのでちょっとご紹介。
お味噌汁にポンと入れるだけで海苔の良い香りがする【パラパラ干しのり】、
口コミで広まった 隠れ人気商品です。
摘み採ったままの海苔を干して作ってありますので、水で戻すと生海苔のように戻ります。
1袋
250円(税込)で、
おでかけの際の手土産として利用されるお客様が多いです。^ ^
店舗ではご試食もご用意しておりますよ~♪
お値段もお手頃ですので、一度食べてみられませんか?
スポンサーサイト